今回はマジェスティ125に、エアブラシを全面入れてみよ!って試みです。
さっ、イッテミヨ〜。
 |
チョット途中スタートになりましたが
一度ばらして、下地ペーパーがけ終了後
再組付けした状態です。
デザインペイントの場合パーツ間のつながりがあるため
この手順を踏まねばなりません。。めんどうですけどね。 |
 |
デザインを練った後、うすーく下書きを下書きを全面にいれ
さらりとエアブラシで当たりを取り
その後このようにしっかり色をのせて徐々に決めていきます。
右のタイガーデザイン。トライバルをエアブラシで表現します。 |
 |
左フロントは鳳凰のデザインをエアブラシでアレンジ。 |
 |
リアサイド廻りは左なら鳳凰のボディ・テールを意識して
デザインしていきます。
右はもちろんタイガーのイメージを持ってきめていきます。 |
 |
スクリーンレスは、tatooデザインより
クロスを入れてほしいというご注文です。
|
 |
シルバーを入れ終わったところ。
直線もみなフリーハンドで入れていきます。
これがけっこうむずかしい(^^; |
 |
そして、ブルーでシャドウ。
立体感が出ました。
全てのエアブラシにブルーのシャドウをいれます。
シルバーとブルーメタリックで今回は統一です。 |
できあがり!携帯画像も混ざっていますのちょっと見にくいのもあるかもしれません。
こんな感じで仕上がりました。派手ですが、そんなに下品でもないと思っております。
だって、ペインターが上品なんですから。絶対ソウなんですから!
メタリックを細いエアブラシのノズルで吹くのってけっこう苦労するんです〜。
次の月のトランスクーターに掲載されるかな。お楽しみに・・・
|